体験記事詳細

VRゲームを楽しんでいるカップルのイメージ画像

専門家が選んだおすすめのVRゲーム&VRゴーグルはコレ!

Meta Quest 2 (Oculus Quest 2) 一体型VRヘッドセット

Meta Quest 2 (Oculus Quest 2) 一体型VRヘッドセット

月額サブスクプラン

2,700円/月額

(30日単位/自動更新)

短期レンタルプラン

5,480円/3日間~


VRゴーグル
公開日:2022年3月1日 (2024年2月21日更新)


VRゲームは、VRゴーグルというヘッドセットを付けることで、没入感が高い360度視点で楽しむことができます。初めての人でも360度の世界を体験しやすいゲームと、おすすめVR機器を紹介します。

1 VRゲームで遊んでみたい! そのために必要なものは?

近頃、「VR(バーチャルリアリティ)」という言葉が再び脚光を集めています。「VR」にはいろいろな楽しみ方がありますが、その一つがゲームです。ゲームの世界に完全に入り込んだ形でプレイできるため、臨場感も満点。これまでとは異次元のゲーム体験ができます。まずはVRゲームを楽しむために必要なアイテムを紹介しましょう。

VRゲームを始めるために必要な機器

VRゴーグルとゲーム機のイメージ画像

VRゲームを行う上で必要なのがVRゴーグルです。代表的なのが「Oculus Quest 2」(実勢価格37,180円)。Wi-Fiに接続するだけで利用できるスタンドアロンタイプなのでパソコンやスマートフォンなどがなくても利用できます。

このほかにも、スタンドアロンタイプのVRゴーグルやゲーミングPCに接続してプレイできるVRゴーグルがあります。「Oculus Quest 2」もゲーミングPCと接続することでより多くのゲームができるようになったり、ゲームの画質が向上したりします。

なお、スマートフォンを装着するタイプのVRゴーグルは映像視聴用途が主なので、VRゲーム用途には不向きです。

自宅で試せるVRゴーグルをチェック!

2 【続々リリース中】注目のVRゲーム5作品をピックアップレビュー

すでにいろいろなVRゲームが登場しています。例えば、『BEAT SABER』は音楽に合わせて飛んでくるブロックを両手に持った剣で切ったり、避けたりする大人気ゲーム。また、2021年のNo.1ヒットとなり、TheGameAwardsのBest VR部門にノミネートされているのが、VR用に完全リメイクされた大人気タイトル『バイオハザード 4』。

このほかレースゲームやFPS(一人称シューティング)、アドベンチャーゲームやMMORPGなど、さまざまなジャンルのゲームが登場し、急速に伸びています。これからゲームを始めるならVRゲームは見逃せません。

【リズムゲーム】Beat Saber
対応機種:Oculus Quest2/SteamVR/PLAYSTATION VR

Beat Saberのパッケージ画像

前から飛んでくるブロックを両手に持った剣(コントローラー)で切っていくリズムゲーム。ブロックには上から下、右から左など、切れる方向と、左右どちらの剣で切るかが設定されており、その条件に合わせて切っていく必要があります。ブロックは音楽に合わせて大量に飛んでくるため、素早く、そして正確に切るために、全身を動かし、踊るように切っていくことになります。

一見すると簡単そうですが、やってみるとその難しさと、体を動かす楽しさで時を忘れてくれてしまうタイプのゲームです。また、多数の音楽が用意されているほか、有名アーティストの楽曲が用意されているのも楽しい点。さらにマルチプレイヤーモードでは対戦も可能です。多くのVRゴーグルでプレイできるため、VRゲームの登竜門として非常に人気です。

■こんな人におすすめ
初心者ゲーム、初心者におすすめ。1プレイはそれほど長くないので短時間でサクッとプレイできるのもポイントです。

【アクション、ホラー】バイオハザード4
対応機種: Oculus Quest2/PLAYSTATION VR

バイオハザード4のパッケージ画像

2005年に家庭用ゲーム機向けに発売された人気アクションホラーゲーム『バイオハザード』シリーズの1作、『バイオハザード 4』をVR向けに移植したゲーム。主人公レオンに成り代わり、ゾンビと戦いながら謎を解き、事件を解決していきます。

VRになったことで、視点やプレイ方法は大きく変化しています。実際にコントローラを振って、ハンドガンやナイフでゾンビを倒したり、クリアに必要なアイテムを入手したりしていくのが非常にリアルです。頭を振るだけで、周囲を見回して、背後から襲ってくるゾンビを見つけられます。テレビ画面を見てプレイするのとは次元の異なる臨場感が楽しめます。

対応VRゴーグルを持っているなら、絶対にプレイしたいタイトルです。

■こんな人におすすめ
アクション要素、ホラー要素が詰め込まれたVRゲーム。過去にバイオハザードシリーズを楽しんだことがある人もこのこともない人にもおすすめの本格ゲームです。

【SF、シューティング】STAR WARS™:スコードロン
対応機種:SteamVR/EA Origin/PlayStation VR

STAR WARS™:スコードロンのパッケージ画像

映画スターウォーズに登場するXウィングやタイファイターなどの宇宙戦闘機を操縦してドッグファイトできるフライトシューティングゲームです。VRゴーグルを装着すると、まるで戦闘機のコックピットに入ったような映像が表示されます。キーボードやフライトスティック、ゲームパッドなどを使って戦闘機を操作。宇宙空間を飛び回りながら敵機を撃ち落としていきましょう。

日本語音声がなく(字幕はあり)、ゲームの難易度も高めですが、スターウォーズファンならたまらないシーンが満載です。

なお、Oculus Quest2の場合はゲーミングPCと接続する(Oculus Link/Air Link)ことでプレイできます。

■こんな人におすすめ
ややハードルが高いゲームなので、普段からフライトシュミレーターやシューティングゲームを楽しんでいるゲーマーと、スターウォーズファンにおすすめです。1回のプレイ(戦闘)時間は短いので短時間でも遊べそうです。

【クラフト、シミュレーション】マインクラフト
対応機種:Oculus Rift/Windows MR/PLAYSTATION VR

マインクラフトのパッケージ画像

© 2022 Mojang AB. All Rights Reserved. Minecraft, the Minecraft logo and the Mojang Studios logo are trademarks of the Microsoft group of companies.

自動生成される世界で 建物を作ったり、さまざまな素材を採掘したり、モンスターと戦ったりできる大人気サンドボックスのVR版ゲームです。サンドボックスとは「砂場」といった意味で、決められた世界の中で自由に遊べるゲームのこと。

『マインクラフト』に決まった目的はありません。何をするかを決めるのはユーザー次第。木を切って、岩を砕き、洞窟に入って鉄や貴金属、宝石を採掘して装備や村を作ることができます。ワールドはマルチプラットフォームなのでVR以外の機器でも入ることができますし、友人を誘って一緒に遊ぶこともできます。

VRなら、スマートフォンやPCでプレイするマインクラフトがさらに臨場感たっぷりに遊べます。

■こんな人におすすめ
クラフト系ゲームが好きなユーザーや、ほかのデバイスでこれまでにマインクラフトを遊んでいたユーザーにおすすめ。ゲーム初心者は、やれることが多いのでやや戸惑うかもしれません。ゲームの時間も無限です。

【シューティング】リトルウィッチアカデミアVR ほうき星に願いを
対応機種:Oculus Quest, Oculus Quest 2/Oculus Rift/SteamVR/ PlayStation VR

「リトルウィッチアカデミアVR ほうき星に願いを」の画像

TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」を原作としたVRレースゲームで、魔法のホウキに乗って大空を飛び回ることができます。さらに、指定のコースを飛びまわるだけでなく、ゴーストを倒すシューティングモードも用意。いろいろと楽しめるゲームです。

操作もVRゲームならでは。左手のコントローラで「方向」をコントロール、あごを引き、頭を突き出すとスピードアップといった具合です。本当にホウキに乗って飛んでいるような浮遊感を味わえます。

また、自分のホウキをカスタマイズするモードも用意。好みに合わせてホウキを強化できるのも楽しいです。

■こんな人におすすめ
原作のアニメを見ていた人はもちろんのこと、レースゲームが好きな人におすすめ。また難易度がそれほど高くなく、VR酔いもしにくいので、初心者にも向いています。

3 VRゲームをダウンロードしてみよう

VRゲームは基本的には全てダウンロードで購入することになります。VRゴーグルそれぞれにゲームを購入できるプラットフォームがあり、VRゴーグルにダウンロードする仕組みです。

利用しているVRゴーグルによっては複数のプラットフォームが使えることもあるので、プレイしたいVRゲームがあるかどうか確認してみましょう。

▽VRゲームのダウンロードサイト(プラットフォーム)

タイプ プラットフォーム名 概要
専用ストア Questプラットフォーム Quest 2/Reftでプレイできるゲームがダウンロードできる
専用ストア Microsoft Store Windows MR対応VRヘッドマウントディスプレイ専用のストア
専用ストア PlayStation Store PlayStation VR専用のストア
汎用ストア VIVEPORT 主にHTC VIVEシリーズ向けのストアだが、Oculusを始め他社VRゴーグルでも利用できる
汎用ストア Steam PCゲームの一大プラットフォームでVRゲームも豊富。多くのVRゴーグルが対応している

4 VRゲームを楽しむためのおすすめ機器

VRゲームをプレイするにはそれぞれ対応したVRゴーグルが必要です。しかし、VRゴーグルには手軽に遊べる製品から、本格的なVR体験ができる製品までさまざまなタイプがあります。目的に合ったVRゴーグルを選ぶために、おすすめモデルを紹介しましょう。

■Meta/Oculus Quest 2

Oculus Quest 2の製品画像

現在のVRブームを牽引しているスタンダードなVRゴーグル。スタンドアロンで利用でき、それでいてプレイできるVRゲームも非常に多いのが魅力です。

さらに高性能GPUを搭載したゲーミングPCがあれば、さらに高画質なOculus Rift向けVRゲームもプレイ可能。手軽にVRを体験でき、将来的にアップグレードが可能です。

頭、首の回転と傾きに対応できる3DoF(Degree of Freedom)のVRゴーグルです。

Oculus Quest 2をレンタルして使ってみる

■HTC/ VIVE Cosmos Elite

VIVE Cosmos Eliteの製品画像

高性能GPUを搭載したゲーミングPCと接続して利用するハイエンドゲーム向けのVRゴーグルです。

ヘッドマウントディスプレイだけでなく外部トラッキングを利用することで実際に動き回れるルームスケールに対応。自由度は3DoFに”移動”を加えた6DoFとなっています。

ポテンシャルを生かすためには広い空間が必要ですが、本格的なVRゲームから、初心者向けまでほとんどのVRゲームがプレイできます。

5 VRゲームを始めてみたいならレンタルが最適

現在、VR関連の動きが活発で多くの企業が参入。バラエティ豊かなサービスが立ち上がっています。それらを体験するためにもVRゴーグルは必須です。そしてVRゴーグルを入手したらでき楽しみたいのが上で紹介したようなVRゲームです。

これからより一層VRが盛り上がることが期待されています。まずはレンタルで体験してみてはいかがでしょうか。

※2022年3月1日時点での情報です。
最新情報について、詳しくはメーカーのホームページでご確認ください。
※表示金額はすべて税込価格です。
※商品写真および画像はイメージです。
※Facebook社が社名をMetaに変更したことにより、Oculus Questは2022年より、Meta Questになる予定です。ただし本稿では製品に関してはOculus Questの名称で掲載しています。すでにストアはMeta Questとなっているため、ストア名としてはMeta Questで表記しています。

取材・執筆

コヤマタカヒロ

コヤマタカヒロ

デジタル家電ライター。1973年生まれ。大学在学中よりカルチャー誌でライターデビュー。PC、AV関連のデジタル機器から、白物家電、それらを取り巻くサービスについて、レビュー、検証、開発インタビュー、執筆活動を行う。三女の父。米・食味鑑定士。撮影とテストの空間「コヤマキッチン」スタート。企業のコンサル活動も対応。家電のためのコミュニティ「家電総合研究所」も開設。


関連する商品

もっと見る人気の商品

関連する記事

Loading...