体験記事詳細

本記事で紹介するホームベーカリーの集合画像

【2024】プロがおすすめする人気ホームベーカリー11選!初心者でもおいしいパンが作れるモデルを紹介

Panasonic ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4-K ブラック 1斤タイプ

Panasonic ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4-K ブラック 1斤タイプ

月額サブスクプラン

初月無料キャンペーン

(2025/01/12まで)

初月のみ

0円/月額

2,700円/月額

(30日単位/自動更新)

短期レンタルプラン

8,480円/30日間~


ホームベーカリー
公開日:2024年5月10日


手軽に焼きたてパンを楽しめると人気のホームベーカリー。根強い人気の調理家電とあって、たくさんの製品が販売されています。

今回は家電のプロが、どんなポイントに着目して自分に合った製品をチョイスすればよいのか解説するとともに、人気のおすすめモデルを紹介します。

1 ホームベーカリーの魅力

アイリスオーヤマ「ホームベーカリー|IBM-010-C」のイメージ画像

△材料さえあれば、手軽に自宅でパンを焼けます

ホームベーカリーの一番の魅力は、自宅で焼きたてのパンが食べられるということ。小麦粉や卵、牛乳、イースト菌などの材料を釜に入れてメニューをセットするだけで、こね、発酵、焼きあげまで自動調理が可能。焼き上がるまで数時間かかりますが、おいしい焼きたてパンが楽しめるのが魅力です。

さらに、好みの具材を混ぜたパンや、全粒粉などのこだわりパンが作れるのもメリット。うどんやもちなど、パン以外のメニューに対応したモデルも多数存在します。料理好きなら1台あるとメニューの幅がぐんと広がるでしょう。

2 購入前に知っておきたい!ホームベーカリーの注意点

悩んでいる主婦のイメージ画像

△ライフスタイルによってはうまく使いこなせない場合もあります

まず知っておきたいのが、ホームベーカリーでパンを作るのは安くないということです。スーパーで食パン1斤を購入する場合、100~200円程度ですが、ホームベーカリーで作る場合は、材料費に加えて電気代も必要で、それなりにコストがかかります。

また、焼きたてはおいしいのですが、冷めると硬くなったり、味が劣化したりしやすいのが特徴です。そのため、少人数世帯で一度に食べる量が少ない場合は、ホームベーカリーの良さを活かせない可能性があります。

加えて、焼き上がりまでに時間がかかるという点も留意しておきましょう。在宅時間が多い人や、料理好きならホームベーカリーを活用してさまざまなパンや料理が楽しめますが、日々忙しい人が使いこなすのは少々難しいかもしれません。

3 ホームベーカリーの選び方

■消費量に合わせて容量を選ぼう

アイリスオーヤマ「ホームベーカリー|IBM-010-C」とパンを食べている母娘のイメージ画像

△パンを食べる人の人数や量、回数などによって見極めて

まずは、一度で消費する量に合わせて、1斤タイプか1.5斤タイプを選びましょう。

一度に大量に作って、作り置きしたいという人もいるかもしれませんが、作り置きはあまりおすすめしません。ホームベーカリーで作ったパンは時間とともに味が劣化しやすいうえ、保存料も含まれていないため日持ちしないからです。

少人数世帯の場合は、0.5斤で焼けるメニューのあるモデルを選ぶとよいでしょう。目安として、2~3人世帯なら0.5斤、4~6人世帯で1斤、それ以上なら1.5斤が一度に食べ切りやすくおすすめです。

■初心者ならオートメニューの豊富さは重要

パナソニック「ホームベーカリー ビストロ|SD-MDX4」で作った餅、甘酒、ジャム、うどんのイメージ画像

△オートメニューが多いと、さまざまなメニューに挑戦できて満足感アップ!

ホームベーカリーを選ぶときに重要なポイントとなるのが、搭載されているオートメニューの豊富さ。搭載されているメニューの数が多いほど、作れるパンの種類も多くなります。こだわりのパンも迷わず作れるので、初心者は特にチェックしておきたいポイントです。

また、ケーキやうどん生地、ヨーグルト、ジャムなどパン以外のメニューが作れるかどうかも重要です。万が一、パンに飽きてしまったとしても、別の料理を作るという選択肢ができます。特に人気なのは、日常的に楽しめるヨーグルトや塩麹です。

■上級者なら、こね・発酵・焼き機能が独立して使用できるものを

パナソニック「ホームベーカリー ビストロ|SD-MDX4」のねり、発酵、焼成作業のイメージ画像

△マニュアル操作で自分好みのオリジナルのパンを焼くこともできます

食パンだけでなく、ロールパンやメロンパンなど本格的なパンを作るなら、こね・発酵・焼き機能が独立して使用できるものを選びましょう。こね・発酵までホームベーカリーで行い、その後は自分で整形してオーブンで焼くといった使い方ができますよ

オーブンがなくても、発酵までした生地を自分で小さく切り分けて、具材を入れ、再度釜にセットして焼くといった使い方(ちぎりパン)も可能です。

■より手軽に使うなら「イースト菌自動投入機能」が付いているものを!

イーストのイメージ画像

長時間のタイマー機能を使ってパンを焼きたいなら、イースト菌自動投入機能を搭載したホームベーカリーがおすすめです。

イースト菌は水に触れると発酵が始まります。多くのホームベーカリーでは材料を小山のように入れて、真ん中をへこませてイースト菌を入れ、水に触れないようにセットします。

このとき何らかの衝撃によりイースト菌が水に触れてしまうと、うまく発酵しなくなることも…。うまく発酵できないと、パンがイースト菌臭くなり、膨らみにくくなってしまいます。

イースト菌自動投入機能のあるホームベーカリー ならそういった 失敗が起こりにくいうえ、真ん中をへこませる手間がなく便利です。

■寝ている間にセットするなら静音性もチェック

シロカ「ホームベーカリー|SHB-712」のマナーモードボタン

早朝など、寝ている間にパンを焼きたい場合、静音性が重要です。

ホームベーカリーはスタートすると、まずこね工程が始まります。このとき、生地を叩きつけるような激しい音とモーター音がうるさいため、寝室とキッチンが近い場合、この音で起きてしまうことも。

小さい子どもがいたり、寝ている間に使ったりするなら、できるだけ静音性の高いモデルがおすすめです。また、具材の投入のタイミングや焼き上がりを知らせるブザーをオフにできるモデルもあるので、確認してみましょう。

4 プロがおすすめする人気ホームベーカリー11選

選ぶ際のポイントがわかったところで、家電ライターがおすすめする人気ホームベーカリーを11製品ご紹介します。あなたに合った1台を探してみてください。

■パナソニック「ホームベーカリー ビストロ|SD-MDX4」

パナソニック「ホームベーカリー ビストロ|SD-MDX4」の製品画像

公式サイト

きめ細かく甘みのある生地が楽しめるパン・ド・ミや 低糖質パン などが焼ける多機能モデル。ねり速度を変更できるモーターの搭載により、さまざまなパンやその他メニューに対応できるのが特徴です。

イースト菌やナッツ、レーズンなどの具材の自動投入機能も搭載しており、具入りのパンも手軽に楽しめます。最短60分でパンを焼くこともできるので、急に食べたくなったときでも対応可能。もちやうどん、甘酒などパン以外のメニューも多数搭載する、初心者から上級者まで使いやすい1台です。

サイズ 幅26.3×奥行35.6×高さ35.3cm
質量 6.0kg
メニュー数 43
容量(食パン) 0.5斤、1斤
イースト菌自動投入機能
具材自動投入機能 ○(レーズン・ナッツ)
焼き色調整 3段階
最短コース 60分(60分パン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 ○(ねり・発酵・焼き)
レンタル

kikitoでレンタル

■パナソニック「ホームベーカリー|SD-MT4」

パナソニック「ホームベーカリー|SD-MT4」の製品画像

公式サイト

上位モデルである「ホームベーカリー ビストロ|SD-MDX4」とほぼ同等の性能を搭載したモデル。大きな違いは、ねり、発酵、焼成を4段階で微調整するマニュアル機能を搭載しない点だけ。パナソニックのホームベーカリーだけの特徴的なオートメニューに対応しています。

より生食パンらしいやわらか食感が楽しめる「リッチ パン・ド・ミ」メニューも搭載しており、ふっくらした食パンが焼き上がります。さらに、国産小麦粉や天然酵母を使ったメニューも搭載。無添加パンやグルテンフリーのパン作りにも対応できるので、健康を意識した人におすすめです

サイズ 幅24.1×奥行30.4×高さ34.7cm
質量 5.6kg
メニュー数 41
容量(食パン) 0.5斤、1斤
イースト菌自動投入機能
具材自動投入機能 ○(レーズン・ナッツ)
焼き色調整 3段階
最短コース 60分(60分パン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 なし
レンタル

kikitoでレンタル

■シロカ「おうちベーカリー ベーシック プラス|SB-2D151」

シロカ「おうちベーカリーベーシック プラス|SB-2D151」の製品画像

公式サイト

業界初となる、しっとり、もっちり食感が特徴の高加水パンが焼けるホームベーカリー。また、58分で焼ける超早焼きパンメニューや、近年人気の焼きいもメニューも搭載されています。最大1.5斤サイズで焼けるので、大家族でも安心です。

グルテンを使わない米粉パンや天然酵母を使ったパンなども焼けるので、こだわり派やアレルギーに対応したい人にも安心です。

フレッシュバターや生キャラメルなど、ちょっと変わったメニューも用意されています。

サイズ 幅23.3×奥行29.7×高さ29.4cm
質量 3.6kg(パンケース、パン羽根含む)
メニュー数 30
容量(食パン) 1斤、1.5斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 58分(超早焼きパン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能
レンタル

kikitoでレンタル

■シロカ「ホームベーカリー|SHB-712」

シロカ「ホームベーカリー|SHB-712」の製品画像

公式サイト

最大2斤の大きなパンが焼けるモデル。食パンは「みみ やわらかめ」と「みみ かため」が選べる面白い機能が搭載されています。天然酵母にも対応しており、米粉パン(グルテンあり、なし)も焼けるので、グルテンフリーを意識している人にもぴったり。

大型の2斤タイプなので、もちも最大4合分作れるのが魅力。正月にも大活躍。うどんやパスタ、ピザ、そばの生地もたっぷり作れます。

ブザーや動作音が消せるマナーモードを搭載しているので、小さな子どものいる家庭でも安心です。

サイズ 幅26×奥行36×高さ31cm
質量 4.15kg(パンケース含む)
メニュー数 29
容量(食パン) 1斤、1.5斤、2斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 2時間38分(早焼きパン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能

■象印マホービン「ホームベーカリー|BB-ST10」

象印マホービン「ホームベーカリー|BB-ST10」の製品画像

公式サイト

グルテンが少ない薄力粉でパンが焼ける薄力粉コースを搭載するモデル。「底面加熱ダブルヒーター」を搭載し、素早く中まで加熱することで、みみのやわららかいパンが焼けます。

ふたにはイースト菌や具材を入れる専用容器を搭載し、自動投入が可能なので、手軽で使いやすいのがうれしいポイント。

また、こね・発酵・焼き時間の調整ができる上級者向けの「ホームメイド」コースが搭載されており、具材を混ぜ合わせたり、オーブンで焼いたりするなど本格パンの調理も可能です。

サイズ 幅22.5×奥行31.5×高さ34.5cm
質量 7.5kg
メニュー数 26
容量(食パン) 1斤、ハーフ
イースト菌自動投入機能
具材自動投入機能
焼き色調整 2段階
最短コース 2時間20分(早焼きパン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 なし

■ツインバード「おいしい低糖質パンベーカリー|BM-EF38」

ツインバード「おいしい低糖質パンベーカリー|BM-EF38」の製品画像

公式サイト

低糖質食パンと低糖質ブランパン、2種類の低糖質パンが焼けるホームベーカリー。2種類の専用パンミックスが用意されており、おいしく手軽に低糖質生活を続けられます。通常の食パンも作れるので、その日の気分やライフスタイルに合わせて作り分けができますよ。

もっちり食感のトースト用食パンやソフト食パン、フランスパン風のハード食パンなど、目的や食感に合わせてさまざまなコースが選べます。また、ピザやうどん生地なども作れるので、料理の幅が広がる1台です。

サイズ 幅約22.0×奥行約32.0×高さ約30.0cm
質量 約5.0kg
メニュー数 23(マニュアル含む)
容量(食パン) 1斤、1.5斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 2時間28分(早焼き食パン/1斤)
予約タイマー ○(最長15時間)
マニュアル機能 ○(こね・発酵・焼き)

■レコルト「コンパクトベーカリー」

レコルト「コンパクトベーカリー」の製品画像

公式サイト

横幅20.5cmのスリムでコンパクトなモデル。場所を取らないので省スペースに設置することができます。小型でいて、2.5mm厚の厚釜パンケースを採用しており、食パンをおいしく焼きあげることが可能です。

搭載するコースは12種類と少なめですが、ピザ生地やもちコースも用意されています。ブザーや操作音が消せるマナーモードも搭載。シンプル機能で使いやすいため、初めてホームベーカリーを使う人におすすめです。

サイズ 幅20.5×奥行31.0×高さ27.0cm
質量 4.1kg
メニュー数 12(マニュアル含む)
容量(食パン) 1斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 2時間33分(早焼き)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 ○(こね・発酵・焼く)

■アイリスオーヤマ「ホームベーカリー|IBM-010-C」

アイリスオーヤマ「ホームベーカリー|IBM-010-C」の製品画像

公式サイト

木目調のフタに大きな小窓を配置したホームベーカリー。1万円台の低価格なモデルながら、パンだけで14コース、そのほか生地やもち、ジャムなど、10コースが搭載されています。

焼き色が3段階で調整でき、出来上がりを小窓から確認することもできます。

付属のレシピでは、定番のパンに加えて、ヘルシーパンメニューや、手ごね動物パンやくまさんちぎりパンなどを紹介。子どもと一緒に食パン作りを楽しめるでしょう。

サイズ 幅23.4×奥行31.5×高さ26.4cm
質量 3.5kg
メニュー数 24
容量(食パン) 0.5斤、1斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 2時間54分(早焼きパン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 ○(こねる・発酵・焼く)

■アイリスオーヤマ「IBM-020-B」

アイリスオーヤマ「IBM-020-B」の製品画像

公式サイト

2斤サイズの大きな食パンが焼けるモデル。低価格ながら、米粉パンやごはんパンなど、パン10種類に加えて、ピザ生地、うどん・パスタ生地、そしてジャムやもちなどの基本メニューに対応しています。

こね・発酵・焼き機能を独立して使用できるため、オーブンでパンを焼く前の下ごしらえ用としても活躍できます。2斤サイズの大きなパンを焼きたい家庭におすすめのホームベーカリーです。

サイズ 幅24.9×奥行36.2×高さ29.4cm
質量 4.2kg
メニュー数 19(マニュアル含む)
容量(食パン) 1斤、2斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 2時間47分~2時間56分(早焼きパン)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 ○(こね・発酵・焼く)

■廣瀬無線電機「ホームベーカリー|HR-B120」

廣瀬無線電機「Hi-Roseホームベーカリー|HR-B120」の製品画像

公式サイト

1万円以下で購入できる低価格のホームベーカリー。基本の食パンに加えて、ごはんパンや、米粉パンなどにも対応しています。

またパン以外にも、もちやジャムなどの調理も可能。なかでも面白いのが、きりたんぽ生地メニューがあり、手軽に焼ききりたんぽや鍋が楽しめます。

低価格機だけに特別な機能はありませんが、機能がシンプルだからこそ、初めてホームベーカリーを使う人にも使いやすいモデルといえます。

サイズ 幅23.2×奥行29.5×高さ25.5cm
質量 3.7kg
メニュー数 14
容量(食パン) 1斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階(ふつう、こい、うすい)
最短コース 2時間10分(クイック)
予約タイマー ○(最長13時間)
マニュアル機能 ○(焼き)

■エムケー精工「ふっくらパン屋さん HBK-101W/P」

エムケー精工「ふっくらパン屋さんHBK-101W/P」の製品画像

公式サイト

マルコメの生塩麹を使った塩麹パンが焼けるホームベーカリー。通常の食パンに加えて、ごはんパンや米粉パンなどの調理も可能です。好みに合わせて、ねり、発酵、焼きがそれぞれ3段階で調整が可能なので、自分だけのこだわりパンも作れますよ。

パン以外ではほっくり焼き芋、蜜甘焼き芋コースなどがあり、食感の異なる焼き芋が作れます。また、ヨーグルトは発酵段階を3段階から選ぶことが可能で、健康への意識の高い人におすすめです。

サイズ 幅23.0×奥行34.5×高さ29.0cm
質量 5.5kg
メニュー数 27(マニュアル含む)
容量(食パン) 0.5斤、1斤
イースト菌自動投入機能 ×
具材自動投入機能 ×
焼き色調整 3段階
最短コース 2時間30分(早焼きパン)
予約タイマー ○(最長16時間)
マニュアル機能 ○(ねり・発酵・焼き)

5 まとめ

家庭で簡単に食パンが作れるホームベーカリー。近年はさまざまなアレンジ食パンが登場しており、健康を意識したメニューなども楽しめます。パン以外のメニューにも対応しており、食生活を豊かにしてくれるのが魅力です。

とはいえ、美味しくできるのか、使いこなせるか不安だという人も多いはず。そういう人は、まずはレンタルでお試ししてみるのがおすすめです。

kikitoなら人気のホームベーカリーが気軽にレンタルできるので、気になるパンの味や、使い勝手がお試しできます。気に入らなかった場合は返品できるので、慎重に買い物したい派の人はぜひ試してみてください。

※2024年4月時点での情報です。最新情報について、詳しくは「メーカーのホームページ」でご確認ください。
※商品写真および画像はイメージです。

取材・執筆

デジタル家電ライター コヤマタカヒロ

デジタル家電ライター。1973年生まれ。大学在学中よりカルチャー誌でライターデビュー。PC、AV関連のデジタル機器から、白物家電、それらを取り巻くサービスについて、レビュー、検証、開発インタビュー、執筆活動を行う。三女の父。米・食味鑑定士。撮影とテストの空間「コヤマキッチン」スタート。企業のコンサル活動も対応。家電のためのコミュニティ「家電総合研究所」も開設。
Loading...